ガイド(施設向け)
-
はじめての方へ
Na la sol (ナラソ)は、音を鳴らせる施設・スペースの「もっと使ってほしい」を叶えるシェアリングエコノミープラットフォームです。
施設・スペースの管理者の方が、使ってほしい日を登録しておくことで、使いたい人が検索、予約することができます。
新型コロナウイルスの影響でイベントが中止となった
平日のお昼は予約が少ない
突然のキャンセルで空いてしまった
ピアノ教室のレッスンのない時間帯を有効活用したい
ランチタイムとディナーの間の時間は何かに使えないかな
など「使ってほしい!」というタイミングはありませんか?
そんなとき、Na la sol がお役に立てるかもしれません。
「ホールだからコンサート」といった一般的に想定される利用方法に限らず、
楽器の練習をしたいけれどどこでやろう・・・
ピアノの発表会ができる場所をみつけたい。
遠征先でリハーサルをしたいけどいい場所あるかな?
お客さんはいなくても大きいステージで歌ってみたい。
配信ライブをできる場所あるかな?
普段使ってるスタジオが使えない!どうしよう!?
新製品の騒音レベルを防音されたスペースで計測したい!
大きなスクリーンと音響システムでお気に入りのDVDを観たい。
といった利用者からの予約の可能性も広がります。
施設会員・施設・スペース・プランの概念について
登録は、施設会員登録→施設登録→スペース登録→プラン作成の順に進みます。
「施設会員」とは、その後登録する「施設」を管理する人、担当者のことです。
「施設」とは、ご登録いただく建物(はなれや別の建物としてある場合には共通の名前を持つものとなります)のことです。
施設は一つのアカウントにつき、一つを登録できます。
「スペース」とは、施設の中(はなれや別の建物としてある場合も含みます)にある一つ一つの部屋のことです。
スペースは、いくつでも登録可能です。
スペースを登録することで、検索結果に表示されるようになります。
例:「〇〇市民会館」に大ホール、小ホール、リハーサル室、和室がある場合
施設→〇〇市民会館
スペース→大ホール、小ホール、リハーサル室、和室
例:「スタジオ△△」に、第一スタジオ、第二スタジオ、第三スタジオがある場合
施設→スタジオ△△
スペース→第一スタジオ、第二スタジオ、第三スタジオ
例:「〇〇〇」という名前のライブハウスのように、スペースが一つの場合
施設→〇〇〇
スペース→〇〇〇
のようになります。
「プラン」とは、そのスペースを利用者に貸し出す際の、時間と料金をまとめたものです。
各スペースにそれぞれ複数作成することができます。
プランを作ってカレンダーに割り当てることで、予約が受け付けられるようになります。
まずは会員登録から始めましょう。
→施設会員登録に進む